2022.09.14 00:5310月 身体調整体操指導者養成講座身体調整体操は、Body Orientationのための体操で、「探求・気づき・調和」の三つの柱で構成しています。自分の身体の動きを探りながら、その環境に働きかける最適な動きに気づき、調和的な動きを創造していくことを目的に創られました。この体操の多くは、フェルデンクライス メソッドの考え方をベースに考案し、その特徴は、身体の部分・単独の機...
2023.04.16 06:57参加者様からの感想私の変化の報告です!12月より派遣で某会社で働いています。庶務担当社員の産休代替で1人で部を取りまとめるには膨大な仕事量でしんどいのです。でも楽しいのです。不思議なことに自分が様々な出来事にぶつかって、失敗しても打開策を見つける手立てをと!前向きな考えになるのです。膨大な仕事を、順序立ててこなしていけるのです。いつか失速するのでは?と思っ...
2022.11.01 06:27◆健康づくり教室11月「定期クラス」開催のお知らせ◆[プログラム🅰️]身体調整体操とフェルデンクラスメソッド☆身体調整体操とはオリジナルの体操で、立位で行います。日常生活や人間本来の動きを基本体操として組み立てています。心拍数や代謝も少し上がります。子供から大人、スポーツ前の準備体操等にも最適です。[プログラム🅱️]フェルデンクラスメソッド11月2日 (水) 川崎産業振興会館🅱️ 1...
2022.10.04 04:26身体調整体操の効果と想い私はフェルデンクライスの個人レッスンの前に、身体調整体操をする事が多いです。元々整体院で完全予約制でおひとりづつ施術をしていましたので、フェルデンクライスのレッスンを行う時も、基本的に個人レッスンを行います。フェルデンクライスのATMレッスンのみを受けに来られるお客様と、フェルデンクライスATMレッスン、FIレッスン、リンパ施術など、他の...